シマトネリコの剪定12 6月, 2015 in 庭木の剪定・手入れ / 施工事例 tagged pruning / シマトネリコ / 剪定 by kazamidori 数年前に植栽をさせて頂いたお客様より、庭木の剪定依頼がありました。 シマトネリコの性質は丈夫で、成長速度は比較的早く、年1~2回はお手入れした方がきれいな樹形を保てます。剪定せずに放置してしまうと、大きくなりすぎてブツブツと太い枝を切ることになり樹形が乱れるのと、木の内部まで光と風が届かなくなり、病害虫の原因にもなります。 剪定前のシマトネリコ。徒長枝がビュンビュン伸びてしまっています。 剪定後のシマトネリコ。光と風が木の内部まで届くようになりました。 もう一本玄関脇のジューンベリーも剪定させて頂き、お客様にも満足いただけました。ありがとうございました。